買ったよー
さぁ!
ついに買いましたよw
ファンタシースターポータブル!!
これでキャラが4体全部作れるはずw
さぁ早速プレイだ!!
« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
さぁ!
ついに買いましたよw
ファンタシースターポータブル!!
これでキャラが4体全部作れるはずw
さぁ早速プレイだ!!
どうも!
をあさです
今日はちょっと国分寺にある祖母の家にきております!
そこで今回「グエルム〜漢江の怪物〜」を見ましたのでその感想をと・・・・・
まぁ率直に述べますと結構良い映画でしたw
映画の根本にあるものとしては因果応報かな?
人がむやみに処理もせずに垂れ流しにした薬品によって発生した怪物・・・・
更にウィルス感染という目測だけの情報を流した上に保菌者と思われる主人公一家を無理矢理捕獲しようとしたりと怪物より人間の醜さが目立っていたように思えました
まぁそれに勝る家族の絆も見所かな?w
という訳で今回は映画紹介でした!
・
・
・
「コメント返信」
・でっていう♪
食い物じゃない!
連邦軍の最新技術?の結晶だ!!
なんとなく今回は絵でもUPしてみます!
まぁ今回描いた絵はこちら!
まぁこの機体はF91に出てきたジェガンのマイナーチェンジ方なのですが・・・・・・・
この指揮官用のAタイプが大好きなのですw
頭部の微妙な変更やバックパックの改良などをしてあってよりかっこよくなっていますw
しかし私の絵だとあまりそのよさが表現できていないなぁorz
もっと精進するべきですな!;
・
・
・
[コメント返信]
・おはいろさん
おぉコメントありがとうですw
ん?wハゲn・・・・・・・・いやはやかげながらの応援感謝します!
ところでおはいろさの出演許可も取りたいのですが・・・・・・・www
・でっていう♪
うむ!楽しみにしていてくれたまえw
ども
をあさでございまーす!(サザエ風)
前回の記事でPSUの小説を連載を予定していると書きましたが・・・・・・・
今回連載が決定いたしました!
まぁ連載決定の理由につきましては二人のフレからのキャラクター使用許可が降りたことが大きいですw
まぁ他の方々にもこれから許可を取っていくつもりですのでどうぞそのときはよろしく願いたい;
はてさてというわけで今月中には記念すべき第一話を書こうと思うので皆様よろしくお願いします!
・
・
・
[コメント返信]
・でっていう♪
ちょ!;一気にコメントしすぎだよ;
まぁコメントもらえるだけでうれしいからいいけどw
まぁサザビー製作の件については現在金欠なので購入すら困難
PSPキャラ名については残念コムサイは趣味じゃないので残念だが却下
で、PSUを始めた時のお手伝いの件は声をかけてくれれば是非とも馳せ参じる!
そしてGWの箱の件は・・・・・・
お前が落ち着け!w
今回はまぁタイトル通り私がコメントに対して返信する際のことなのですが・・・・・・・
同じコメントとして書き込むと見にくくなるかもしれないので最新の記事の下のほうに返信コーナーを設立いたします!
まぁ今回はたったそれだけなのですが・・・・・・・・
皆様!作者に対する質問などがあればバンバンしていきましょう!
私もできるだけのご質問やコメントに答えていこうと思います!
じゃあまぁ前回のコメントに対する返信さっそくいってみましょう!
・
・
・
[コメント返信]
・hirozさん
hirozさん今回もコメントどうもですw
じ、次回作にも期待ですか!?;
むむむ・・・・・
これはさらにがんばらねば;
本当はもっと格好良くエアブラシで塗装したいのですが・・・・・・
とにかく高くて手が出せない;
簡易型を買おうかと迷っているところです;
・
っとまぁこんな感じで返信して以降と思うのでよろしくお願いします!
をあさです!
さぁて今回でいよいよこのジムクゥエル製作記も最後となります!
じゃあ早速いってみましょう!
おぉ~いい具合にできてますw
さてこの接着剤の塊を削っていくと・・・・・・
こんな俺がやっても結構綺麗になるのですw
けどこれ以上が無理なんだよねぇ・・・・・・・・
それに武器系統は合わせ目が消しにくくて嫌いです;
よくあるガンダムマーカーを使いますw
・
ん~w
するだけでディテールアップ・・・・いいねぇw
今回はこれで我慢です;
・
気が向いたのでバックパックのアポジモーターとブースターを塗装!
まぁこのくらいの塗装ならばできますよ~;
もっときちんと全体塗装をエアブラシでしたいねぇ;
後はトップコートを吹くだけなんだけど・・・・・・・
自信ないよorz
まぁともかくやらねばならないので早速新聞紙の上にパーツを並べていきます!
・
そして使うのはまたしても一般的なこのトップコート(つや消し)
いやぁ;けど2体ほど吹いてるから残量大丈夫かなぁ;
まぁなんにしろ吹くしかないということでちょっと遠目からプシューっと・・・・・・・
そして頭は個別に吹いていきます
(じつは頭を近距離で吹きすぎて厚すぎたんで削ったなんていえないやなぁ・・・・・・)
さてでは背景をきちんと整えてお披露目会です
ん~w決まってるねぇw
・
やはりいいねぇw
ブルパップ方式が流石だよw
やっぱこれも中々いいw
・
まぁ実際ティターンズで言ったかどうかはわからないけどティターンズ所属のベイト中尉のセリフですw
ん~w
モビルスーツといえばやっぱビームサーベルだよねw
これなら接近戦も中距離戦も負けなしだ!w
・
こういう光景も機体の配備が遅れた場所なら見れそうかも?
・
というわけで今回のジムクゥエル製作記は今回で最後となります
楽しんでみていただいた方々どうもありがとうございましたw
私はこれからもガンプラを作っ
ていこうと思うのでこれからもよろしくお願いします!
久しぶりのPSUイベント報告です!(まぁもう終わっちゃったけど;)
ということで今回もSSを使いながら今までイベント期間中私が何をしていたのかを報告していきたいと思います!
まぁこの画像のキャラはうちのナイチンゲールなのですが(元ネタはもちろん小説版逆襲のシャアのナイチンゲールですよw)
注目すべき点は背中の黒い翼!
そう!ダークネスウィングを手に入れたわけなのですね~w
ん~w実にかっこいい翼ですw
そしてまぁこの翼をつけながらようやく使えるようになったファルクローをぶん回して何となぁ~くこんなSSをパシャリ!
われながらいい出来だと思いますw
久々に復活したフレとイベントミッションをやりにいったりしてました!(またこんな画像しか残ってないんだなぁ;戦闘中が見たかった方々ごめんね;)
とここまではまぁある意味いつもどおり順調だったのですが・・・・・・・・
イベント終了当日
私はあるとんでもないことを思い出したのです
それは・・・・・・・・・
マガシミッションやってねぇよ!;
むむむむ;これは大問題だ;
という訳で今朝早速マガシを撃ち滅ぼしに行ってましたのでその解説を(私の偏見がかなり入っておりますのでご注意を)
サクサクっと雑魚エネミーどもを蹴散らして行き(難易度Bだったから雑魚じゃなかったら困る;)
まぁイベントに突入していきます!
ここでヘルガ登場!(もっと前にも出てきてましたがSSがない!)
実はヘビーガンはガーディアンズのエースだそうです(ただのヤラレメカなのにね;)
まぁそんなこんなでヘルガにはめられてマガシと戦うことになったのですが・・・・・・・
いやぁ;だってフレから殺しちゃったらいけないって言われてるから逃げるしかないんだって;
まぁそんなこんなでようやく時間経過の末戦闘が終了しイベントへ突入
ルゥさんが合流してきました~
そしてやはりいヘビーガンは強いらしいです・・・・・・・
なんだよこの謎めいたマガシ君の急展開は!;
・
ルゥさんずいぶんと変わったなぁ;
・
そしてなぜか心についてルゥさんが熱弁をふるった瞬間ヘルガが苦しみ始めたと思ったらヘルガに変化が・・・・・・・
・
ルゥさんもヘルガの変化にびっくり!(一番びっくりしたのはルゥさんの驚愕した顔でした;)
・
確かこれはPSUアークガルドのコミックで一回だけ披露してたなぁ
一番気になるのはいったいいつ髪を伸ばしたかですよ奥さん!
たったあれだけの言葉でダメージ受けすぎじゃ!?;
そしてその後にはお約束のように雑魚が大量出現!
そして戦闘中にかっこつけて澄ました顔をしたまま戦闘不能になるマガシ
いったいあんたは何がしたいんだ!
・
そしてなぜだかマガシ君に対して不満ち敵意がタラタラなルゥさん
せっかくだし敵強いし仲良くしてくれよ!;
・
まぁ装甲しているうちに敵の殲滅が完了しまして・・・・・・・
またマガシに喧嘩を吹っかけ始めるルゥさん
随分と意思表示をするようになったなぁ・・・・・・・
そしてその横でトイレに行きたいのかお腹を押さえているヘビーガン
どうやら以前から自我が芽生えていたらしい
・
すると施設が爆発し火の手に包まれた!
どうやら逃がしてくれるらしい・・・・・・・
・
そしてまたなと別れを告げてヘルガを追って施設の奥へ・・・・・・・
なんか死亡フラグ建った気がするのは気のせい?;
っとまぁこんな感じでマガシイベント終了!
まぁけっこう楽しめたし稼げたから時間の無駄ではなかったですw
さてそれが終わると残った時間はE2キャラでイベント最後の大暴れをしてまいりましたw
名前はイナクトですw(元ネタはガンダム00に出てきた某コーラの機体ですが私は好きです!)
まぁフレを誘っていったのですがこれが案外と苦戦しまして凍る凍る;
こんなかっこいい姿でも凍ってしまいました;
・
うむ;イナクトはもう少しきちんと育てねば;
・
まぁこのイベント期間中決行楽しかった&楽しめたので良かったと思いますw
さぁ~って明日からはイベントではなくいつもどおり張り切っていくぞ!
では、今回はここまで~
どうも!
いわずと知れたをあさです!
今回は・・・・・・・
なななんと!私も以前から情報をつかんでいたプラモの発売日がついに判明いたしました!
そのプラモとは・・・・・・・
機動警察パトレイバーthe Movie2に登場した「AL-97改ハンニバル(PKO仕様)」なのです!
前々からこいつのキット化を大いに望んでいた私にとってはもはや感動と興奮が抑えきれません!
まぁ発売日は11月中ということなのでそれまでにお金をためて絶対に買いますw
けどなぁ;
我が家の近くの店ではあまりコトブキヤのパトレイバー系統っておいてないんだよなぁ・・・・・・
ヘルハウンドも今度どこかで購入しなくちゃorz
それにそろそろ放置してるクェルを完成させてあげなきゃかわいそうだしなぁ;
よっしゃ!!
この間近くの玩具屋から消えたと思ってたガンダムウォーが実はあったよー!!w
しかぁし!
俺が探してた流転する世界のパックが売り切れてましたorz
裏のほうに箱があったから店員さんに聞いたら箱だけらしくって・・・・・
入荷するまでにお金を貯めておこうっと
ども~
近頃暑くてだるくて昨日部活の小さい大会で4位には入れたをあさで~すよ~
今回はPSP(ファンタシースターポータブル)についてです!(プレイステーションポータブルじゃないぞー!)
まぁこれは前回も微妙に紹介したようなしないような気がしますがPSUのPSP版なのです!
まだ発売前なので体験版ですが結構面白いw
特にマルチがいいねぇ~wやっぱ友人達とみんなでわいわいがやがやが一番だよw
にしてもこのPSP、Bランクのドラのボス箱からA武器のハンゾウとバレットマスターが・・・・・・・
なんかでやすすぎじゃあございません?
まぁ楽しめればOKですがねw
そして今回の私のキャラクターの名前は
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイよりジェガンの改良型である
「グスタフ・カール」
PMの名前は
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーよりサラミス改級(0083時)の
「ナッシュビル(GH430)」
なのです!
いつもながらにガンダムに捕われております;
まぁ製品版で複数のキャラクターが作れるようになったらまずはPSUからヘビーガンを引き継いで、他に新機軸のキャラクターを作ります!
名前候補は今のところ
キャラ名:ヌーベル・ジムⅢ、メッサー、バーザム改、ベルガ・ギロス、リアルド
PM名:ユイリン、モンブラン、サチワヌ、ラー・チャター、ジャンヌダルク
かなぁ~
え?PM名が戦艦ばっかしだって?
ハハハハハハハハ偶然さw
じゃあ最後にオマケのゲームプレイ中の画像を貼り!
ども~
をあさです!
今回は脚部の合わせ目にレッツトライ!
こんな封に盛り上がっている接着剤を・・・・・・・
・
おぉ~w
結構うまくいっとるいっとるw
むむむ;
少し残ってしまったorz
ん~・・・・・・
まぁこれくらいなら許容範囲内!
おぉ~;
足はうまくいってくれたみたいだ;
ん~♪
いいねぇwやっぱ合わせ目消しするだけで少し違うw
っと今朝はここまで~
帰ってきて時間があればジムライフルの合わせ目けしとすみ入れ&トップコートやりますよ~w
じゃあ最後におまけ
機能の昼間に我が家の最高気温を観測いたしましたことをお伝えいたします;
をあさです!
今回はついに合わせ目消しの封印をときます!
この合わせ目消し。初心者にとってはかなりの難問ですが果たしてできているかどうか・・・・・
ふむ~
いい感じで接着剤が固まってますな~w
それをこのデザインナイフ~(ドラえもん風の言い方)
で少し削ぎます
けどやっぱまだ跡は残ってるねぇ~
ですのでこれをランナーを削るときの要領で削っていき・・・・・・・
まぁ私ではこの程度の消し方しかできませんけどね;
もはや精進あるのみ!
おぉ・・・・・
私にしては上出来なほうかな;
先ほどと同じように削っていき・・・・・・・
・
ふむむ;少々跡が残ってしまった;
塗装するなら問題はないけど私は塗装しないからなぁ(そのうちやりたいとは思いますが)
ここが一番失敗しやすいんだよなぁ~;
どきどきしながらいつもの手順で削っていくと・・・・・
跡残っちゃったorz
むむむ;もはやこれは精進するしかないんだけどもさ;
ふむふむ~
中々見栄えはいいかなw
自分的な点数をつけると・・・・・・48点くらい?
まぁ今回はこれで終了!
どうも~
朝から二回目の投稿になるをあさです!
今回は・・・・・・・
まぁなんとなくPSUを題材にした小説を書きたいなぁ~っと
いやぁ、小説自体は少し前から友人との携帯間でだけやってましたよ
なのでそこで書いたものを応用してここでひとつ何か書いてみようかなぁ~っとね?
しかしそれには少し問題が・・・・・・
問題1:フレを出すのはどうしようかな?
まぁこれが一番の問題点なわけですよ;
実際どうしたものかとただいま思案中・・・・・・(ずっと前に一部の人には許可もらった気が・・・・・・)
問題2:PSUの年表
いやぁ;小説を書く上でその物語の時代背景がわからないと書きにくいからここら辺で年表を探してこないとなぁ;
・
っと、まぁこんな感じの2つの問題点などです
8月までには考えをまとめて執筆orやめるのどちらかに決めたいと思っています
それでは今朝はこれでお終い!
どうも~
をあさですよ~w
皆様おはようございます!
さてぇ・・・・・今回の記事ですが・・・・・・
ズバリッ!最近の悩み?のようなものについてです
で、その私の悩みというのが・・・・・・・・
気づくと戦闘中のセリフを連呼していることがあるというものです・・・・・・・・
まぁそのほとんどがガンダム系統なのですが・・・・・・
たとえばPSUをソロでやっているときなどは
「こ、この程度の敵ごときにやられるわけには!」
とか言ってるときがありますし
Gジェネをやっていると連邦軍兵や艦長が出てくるとそのセリフを言ってしまうのですよ~;
まぁたとえば
「敵、射程内の入ります」
「よし、主砲開け。迎撃用意!」
「主砲の準備整いました!」
「砲撃開始!」
などなど
うっ;PCの前の諸君・・・・・そんな目で見ないでくれ;
まぁ私生活のはさほど問題はないんですけどね~(部活や学校では普通に抑えているし)
まぁ、というわけで今回は最近の悩みをなんとな~く書いてみました!
それでは!
ジムクェル製作記もいよいよ終盤となってまいりました!
さて、今回は残りの部分をすべて作っていこうと思います!
まぁこれは特にやることもないので普通にスルー
・
まずはいつもどおりパーツをランナーから切離し~♪
周りを綺麗に削っていって・・・・・・
ついでに急いでいるので二つ同時だ!
ここまで出一番心配なのは急ぎすぎて作業が雑になっていないかどうかだ!
合わせ目消しを例のごとくムギュ~っとやってサクサク行きましょう!
・
おぉ~w
いいねぇwこの脚部かっこいいw
そしてすべての合わせ目けしをなるべく丁寧に仕上げてもう一本の脚部も製作!
っふぅ;足とか腕が製作の上で一番疲れるのは気のせいだろうか?;
細かいパーツもサクサクとこなしていき・・・・・・・・
・
これがなくちゃモビルスーツじゃなくてレイバーみたいになっちゃうよ!w
そしてすべてのパーツを組み立てていき・・・・・・
っふぅ;やっと終わった~;
これで形の上では製作終了;
後は合わせ目けしのための接着剤を乾燥させてから削ればOK
だけどそこが初心者の私としては一番不安な場所なのです;
っと;気づけば製作終了時の時間は0時を回っていた・・・・・・
といわけでぇ~
今回はここまで~w
どうもー!
今日はファンタシースターポータブルの体験版配信日でしたので早速体験版をダウンロードしプレイしてきました!
キャラクター名は「グスタフ・カール」でPM名が「ナッシュビル」です!w
ふむ~
ヴィヴィオヴィヴィアンはキャストにしてはやさしい子だねぇ~
それに比べて次期総裁は相変わらず乱暴な・・・・・・・・
けどまぁ・・・・・
体験版なので物足りなかったものの速攻でクリアしちゃいました;
あとは製品版を楽しみに待つのみです!
今回はテスト期間中でずっと放っておかれてしまったジムクェル製作再開です!
放っておかれすぎてこのジムクェル拗ねているやも知れませんので気合を入れていきます!(なんかモビルスーツを想像の中で擬人化する癖があるみたいだ;いや、モビルスーツに限らず身の回りにあるものによく擬人法使うしなぁ;)
我慢しきれなくなって合わせ目消し中だけど乾いたので合体させました!
か、かっこいいぞ!w
まずはジムライフルを製作!
最初にいつもどおりにランナーを残して切り取り
綺麗?に削ります(ん~;こりゃあ完成した後にもう一度軽く1200番で削るかな;)
ぎざぎざな部分は自信がないのでスルーしてっと平らな部分には容赦なく接着剤を注ぎ込む!
おぉ~、いい感じだw
・
これは特に書くことなし
一応書くとすれば丸い部分を削りすぎたことか・・・・・・orz
これで武装面は完成!
並べてみるとまたかっこいいんだなぁこれがw
ジムライフルのブルのブルパップ方式がまたいいのなんのってw
さて今回は大きく遅れているということもあり腕も作っちゃいます!
まずは関節パーツを切り取って・・・・・・・
・
ふ~む
二重構造間接って大好きw
もちろん同時に合わせ目消しも・・・・・・・
・
・
・
にしてもこの腕・・・・・・・
合わせ目消しが多い&やりにくい;
うぅぅぅ・・・・・;
私の技量では難しいのですよー;
ふむ~w
いいねぇ~この腕もかっこいいw
じゃあ今回はここまで~
ども~
テスト期間中だったせいでろくな書き込みができなかったをあさですよ~
今回は今までのテスト期間中について簡単にまとめ?らしきものでも書こうかと・・・・・・
まぁテスト期間中とはいえ私は勉強はそこそこに結構ゲーム三昧してました!(テスト期間中だと部活なくて早く帰ってこれるからねぇ~)
そのおかげで友人から借りているFateはようやく遠坂ルートをクリアし桜ルートへと突入!
さらに久々にGジェネレーションスピリッツを進められました!w
他にはまぁガンダムウォーのデッキを構築したりしていましたね~
そしてテストのほうはといえば
少し復習していたおかげで大体できましたw
ただし・・・・・苦手科目である英語&ライティングはまったく自信ないですorz
まぁそれ以外は現代文と日本史がけっこうできたかなw
で、テストが終わって今日は部活でしたw
久しぶりの部活&暑さで少しだらけておりました~;
そして部活が終わった後は部活の先輩とレッツガンダムウォー!!!!
一軍以外はぎりぎりで勝てませんでしたがね;
そしてその帰りに途中にあるおもちゃ屋でガンダムウォーを購入しようとすると・・・・・・・
無い・・・・・・
ガンダムウォーが置いてない!;
前までそこに確かにおいてあったものが影も形もありはしない!!!;
電車の時間もあったので店員さんには聞けませんでしたがたぶんここらではあまり人気が無かったから店頭から撤去されちゃったかな;
こうなるとうちから30分もかかる立川に行かなくちゃカード買えないよorz
そして電車に乗り最寄の駅で降りて改札へ・・・・・・・
!?!?!?
高校1年だろうか・・・・・・
改札口で話しながらファーストフードを数人が食べていた・・・・・・
無論改札口はそのひとつだけ完全に通れない・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
アホデスカ?
他人の迷惑も考えずあんな場所でなにやってんだよ!!!
ふざけんな!!
とそう思いながらもそれを心に秘めながらそこを通過し自転車で家へと帰りました。
もう少し自分が強ければなぁ・・・・・・
見たところあの体格ならば野球部あたりだろうし、デスクワーク派の私では太刀打ちできません;
にしてもさぁ
怒りより呆れの方が多かったよ・・・・・・
良い歳して人のことくらい少しは考えてくれよな・・・・・・・
はぁ・・・・・・
っと、まぁ今日までの出来事はこれくらいかな?
という訳で、このブログを見ている皆さんはそんな他人に迷惑をかけることをしちゃだめだよ!
じゃあ今回はここまで!
本日只今でようやく期末テストが終了しましたぁー!!!
やったぁー!
これで自由だぁぁぁー!!!
ふぅ;
やっとテスト1日目が終わりました;をあさです~;
今回はよかったんだか悪かったんだか・・・・・・
日本史と現代文はもはやパーフェクトにできたと思うのですが(予想の点数70以上確実!)
ライティングが・・・・・・・・
ライティングが問題文何書いてあんだかわかんないよぉぉおー!!!;
英語が苦手な俺にとって説明文まで英語なのは致命的だよorz
そして明日も英語がある・・・・・
しかたがないので英語だけはせめて50点目指さねば・・・・・・
なんと!きょ、今日から期末テスト2日前!!;
やばい;一応は勉強しといたけど自信が・・・・・・・・
という訳で今日からテストが終了する7月11日までは一応ブログはお休みです!
PSUもお休みかも?;
それでは皆様またテスト明けに!;
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!;
皆様この暑い中どうお過しでしょうか;
いやぁ暑いうちの中の温度は30度で湿度60;
あぢー;
というわけで今日はこんな涼しい昼食を食べております!!!
作り方は簡単
まず何かしら夏に美味しいものをご飯にのせてうえから薄めためんつゆをかけるだけ!
皆様も是非ご賞味あれ!(味は保証しませんよ〜)
今日はPSUがメンテだということで久々にジムクェル製作を再開!
まずは今回製作することとなるバックパックのパーツを切り出します
・
・
見えてしまう部分は一応丁寧にゲートを処理し(初心者の私ではあまりきれいには消えてくれませんがorz)
・
見えない部分はゲートのでっぱりが消えるくらいに鉄やすりで削ります
・
・
う~むwアレックスのバックパックを元に作られたというだけあってよく似ているw
そしてお次はバーニアを同じ要領で削っていき綺麗にします(やはりもう少し精進がいるなこりゃ;)
・
おぉ~w
様になってかっこいいですねぇ~w
さてそんな風に喜んでいるのもつかの間
一週間近く放置していたので製作が大幅に遅れてしまっています;
仕方がないのでに合わせ目消しを同時進行でやって行きたいと思います!
このパーツの反対側のパーツにも同じくべチョリとやります
それを一回につき30秒ほど間をおいて、パーツの断面の上に接着剤を乗せるように山盛りに全部で3回ほど塗ります(接着剤はたらしちゃだめだよ~)
そしてこのように塗りつけた接着剤がはみ出るようにギュ~っと力を入れながら張り合わせていきます!
・
そしてなるべく密着させたままにするためにクランプで押さえつけます!
そしてこのまま長くて1週間、短くて3日程度風通しのよいところで放置です
この合わせ目消し。できてから出ないと成功したかどうかがわからないので非常に怖い作業でもありますが成功すればかなりのグレードアップができます!w
これもやはり見えるところ綺麗にゲート処理をしていきます
・
そしてパーツを張り合わせるわけですが・・・・・・
ここで事件発生!
なんと東部パーツがひとつ落ちてどこかへ・・・・・・
家の床はあまり掃除していなくノートや教科書が山積みなので中々見つからず少々大人気なくもヒステリー気味で探していいると・・・・・・・
っふぅ;あった;
オレンジ色でかっこいいカメラアイ部分を取り付け
・
う~む;私は手が大きいせいで余計に厄介だ;
さてこのパーツも何とか苦労の末削り終えまして・・・・・・
おぉw流石はカスタムの流れを組むクェル。カスタム似でかっこいい顔をしていますw
しかし何か足りない・・・・・・・
あっ!
まぁそういうわけでアンテナ装着!
う~むwまた一段とかっこいいw
さてこれにも合わせ目消しをするため接着剤を塗り塗り・・・・・・・
・
・
・
・
そして風通しのいい場所で放置!
・
ふぅ;今回はここまで~;
なんとなーく休みで暇だったのでオムライスを料理してみましたw
むぅ・・・・・
少し破れちまったか;
何時もながらをあさです!
今日は学校のほうが創立記念日で休みということで朝からPSUをプレイしてきました!
にしても・・・・・・なんでこういう休日に限ってメンテなんだろ;
さて今朝はフレとイベントを一周した後にE2のキャラを少し育てていました!
ヤックルです!
え?この名前どこかで聞いたことがあるだって?
それもそのはず。元ネタは「もののけ姫」より鹿のヤックルですからw
一応元になったアニメを参考に服装は和風に統一しておりますw
そしてまぁこの実はうちのキャラで唯一キャストじゃなくビス子なヤックルを今朝は育てていたのですが・・・・・・・
弓を使って遠距離からちまちま・・・・・・・・
おぉいい感じだぞ~
~数分後~
ビーストなのですが低レベル&フォースという職業なので打たれ弱いのです;
最終的には軽く8回ほど戦闘不能になりながらもボスの寸前までいったのですがそこでメンテ時間が来たため終了;
「今度からはフレに手伝ってもらおう・・・・・・」
そう静かに心に誓う私でした。
ここ5日間ほどPSUのストミ連動イベント[闇を裂く絶対殲滅戦]で忙しく更新を怠っていたをあさです。
今回はその[闇を裂く絶対殲滅戦]等の現状報告をSS(スクリーンショット)を使って紹介していきたいと思います!
まずはストミ開始の少し前の現状からです。
私はイベント開始前は色々な方々のご協力を得てとあるアイテムを入手しようとしていました・・・・・・・・
それが以前の記事でも紹介したサンゲヤシャなのですが、その交換に必要な素材がこちらです!
ジョウウンソウル?
「へ?;ジョウウンソウルってなに?;」
そんなことを思いつつも次は素材交換を見てみれば、ジョウウンソウルがあるあるあるある!そして早速必要素材を見てみると・・・・・・・
なんつう高級なもんを要求するんだ!;
とはいえ手に入れたいものではあるのでがんばることにして
「まぁ仕方がない・・・・・いっちょやってやるか!」
そんな気持ちで挑んだのはいいですが・・・・・・・
←がディ・ラグナス・ドルソを捜している当時のSS(いやぁ;これ以外SS撮ってなかったorz)
ディ・ラグナス・ドルソが出ない;
何回やっても出ない;
それでもかなり低い確率で出てはくるのですがそれも5個くらいしか出ず、目標数には遠く及ばない;
その上市場価格は140万メセタ
私の小遣いでは遠く及ばない;
まぁそんなこんなで絶望しているとストミ連動イベント[闇を裂く絶対殲滅戦]が開始!
私のドルソ掘りははかなく終焉を迎えたのです・・・・・・・・
しかし
そこに吉報が舞い込んできました!
H.Rさん(フレ)「ミステリーグレイブを100万くらいでショップに並べとけば売れるよ~」
ヘビーガン(私)「!!!」
ミステリーグレイブ・・・・・・・・
そのイベントでメギスフィア10個と交換できるというお墓のオブジェ・・・・・・・・・
その日から私のお墓集めの日々が始まったのです。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
様々な努力を重ねた結果お金が貯まり、ドルソを規定の数購入し武器承認の元へ・・・・・・・・・・・
←ちなみにこちらがそのサンゲヤシャ
うちの第二キャラハイマ2型ことジンハイマニューバ2型に早速装備させました!!!w
今回の報告はこのくらいですw
これからまだまだ続くイベントですが、これからもがんばっていこうと思います!w
ただ・・・・・・・
最後にひとつ言うと・・・・・・・・
二つ目のパネルがボールペンはないよ;orz
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント