HGUC MS-06FZザクⅡ改製作記3
前回から結構な間が開いてしまいましたが、今回はザクⅡ改の合わせ目消しです!
まずは脚部ふくらはぎから!
前回合わせ目消しで接着剤を塗った所はこんな感じでカッチカチになっております。
さて、これをまずはデザインナイフで削ぎ、鉄やすりで削り、400番と1000番の紙やすりで削って・・・・・・
けどやっぱり私の技量じゃあまだ痕残っちゃうなぁ・・・・・
精進精進!
さて、こんなことを気にせずバリバリいきます!
いやぁ;やっぱ武器ってデコボコ多くてやりにくい;
まぁとにかく早速削っていくと・・・・・・
な、なんとかできたぁ・・・(横からの画像じゃあわかりにくいですが;)
しかし、やはり細かい部分が少し雑になってしまう;
うぅむ;
今回は結構良い出来かもです;
しかし、これからも日々精進していかねば・・・・・・
ちなみにモノアイの可動改造用のモビルパイプが只今手元にないために、買いに行くまでザクⅡ改製作記は中断。かわりに別のを先行させますのでよろしくお願いします!
さて、とっとと買いに行かねば・・・・・・・
・
・
・
[コメント返信]
・オハイロさん
復帰&合格おめでとう!w
私の受験は来年だなぁ・・・・・・
・でっていう♪
ほぅほぅ、そんなことが・・・・・・
まぁPSUにこれることを待ってるよw
« 欲多き事 | トップページ | HGUC RX-78(G)陸戦型ガンダム製作記1 »
「プラモデル」カテゴリの記事
- HG RGE-B790ジェノアス 改造日記01(2013.10.18)
- 奴等がやってきた!(2012.02.01)
- 武御雷TYPE-00R製作記01(2011.09.25)
- HGUC RGM-79Nジム・カスタム製作記01(2011.09.08)
- HGUC RGM-86RジムⅢ製作記01(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント