1/100 RGM-109ヘビーガン改造日記01
どうもです~
をあさです。
本日は久しぶりにプラモの製作記でもあげてみようかと思いましてw
しかし……
まだ前回のジムコマンド終わってないんですよねorz
さて、今回は私がPSUで使用しているキャラであるヘビーガンにちなんで、旧キットの1/100スケールのヘビーガンを改造してみようかと思っています。
まずは素組みから!
やはり当時のものとあってちょっと時代を感じますなぁ……
自分的にはGキャノンもほしいところですが、見つかったためしがありませんorz
・
パーツ数少なっ!;
ランナー数が5(ABSとクリア合わせて)しかない!;
流石は旧キット、中々もって……
では、早速製作開始です!
まずはいつも通りに、後で外しやすいように内側のパーツを短く切っていきます。
・
ドンドンと作っていっちゃいます!
まずは腕~
・
・
あれ?
貼る順番間違えたorz
これで全部できましたので、あとはこれを………
・
素組み完成!
にしても……
緑一色だなぁ;
塗装は未体験だから、練習とかもやりたいのでかなり後回しになりそうです。
あぁ、早くコンプレッサー買いたいなぁ……
さて、このヘビーガンを改造しようと思うわけですが、
このままでは面白くない!
というわけで、うちのヘビーガンを参考にして改造していきたいと思います。
まぁ、かなり違いすぎるので、あくまでも参考程度ですけどw
では、今日はココまでw
コメント返信は続きで~
・
・
・
・
[コメント返信]
・Lioh殿
ご愛読どうもですw
Lioh殿のお子様方は、もっと後半で出てきますのでw
« 睡眠時間は大切にね、東京で(ry | トップページ | リンク追加です~ »
「プラモデル」カテゴリの記事
- HG RGE-B790ジェノアス 改造日記01(2013.10.18)
- 奴等がやってきた!(2012.02.01)
- 武御雷TYPE-00R製作記01(2011.09.25)
- HGUC RGM-79Nジム・カスタム製作記01(2011.09.08)
- HGUC RGM-86RジムⅢ製作記01(2011.08.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ご無沙汰ですにゃり♪
ブログ楽しみにしてます〜ヾ(^▽^)ノ
投稿: YUKI | 2009年9月29日 (火) 11時02分
あ、そいですかw
よく見てるんで楽しみにしとる!
改造がんばっ!
もうちょい細い機体の方が良さそうだけど
でもヘビーガン改造しなきゃ意味ないもんね!w
楽しそうだ!
投稿: Lioh | 2009年9月30日 (水) 19時59分
やほやほ、中の人はPSUのJINです。
ヘビーガンの外見、変わった?
なんだかET・・・もとい、更にスリムになったような?
そいやPSP2、イルミナスからのインポートができるとか・・・。
ビジュアルユニット(エフェクトユニット)1種がプレゼントされるんだとか。
V2の光の翼ならいいんだけどなぁ。。。
投稿: アルファンド | 2009年10月 1日 (木) 22時41分