HGUC RGM-89ジェガン&AMS-119ギラ・ドーガ製作記03
一夜明けまして作業再開です。
いやぁ……
これだけの塗装は始めてだけあって物凄くはみ出しまくりました;
一応これでもデザインナイフでけがいて、ようやくここまでに持ってきたのですけどね;
いやぁ、何か模型の入門書でも買おうかなぁ……
そして、両方ともスミ入れまで終わらせます。
うわぁ、並べ方雑だなぁ………
まぁ気にしない。
ジェガンは説明書の通りにやりまして、ギラ・ドーガは自分のイメージでやってみました。
肩シールド部分のNEO ZEONが斜めなのは仕様ですw
ここで机の上に新聞紙を敷きまして 、トップカートを吹く準備をします。
今回もつや消しでいきたいと思います!
・
今回はバーニアを一つずつやるので使い終わったティッシュの箱を小さく切り取ってそこに固定してやります。
・
・
寒い中窓を全開にして扇風機まで回して換装させます。
そして換装したところで……
おぉ、やっぱりトップコート服と一味違うなぁ……
さて、あとはこれを撮ってきた背景と合成させるだけ!
さてはて、明日からは年賀状作りに終われる日々です……
ではでは~w
(続きでコメント返信)
・
・
・
・
[コメント返信]
・ジンベイ殿
設定、読ませていただきました。
ありがとうございます。
ではそちらもよいクリスマスをw
« HGUC RGM-89ジェガン製作記02 | トップページ | グラール最大の決戦!イベントレポ01 »
「プラモデル」カテゴリの記事
- HG RGE-B790ジェノアス 改造日記01(2013.10.18)
- 奴等がやってきた!(2012.02.01)
- 武御雷TYPE-00R製作記01(2011.09.25)
- HGUC RGM-79Nジム・カスタム製作記01(2011.09.08)
- HGUC RGM-86RジムⅢ製作記01(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント