« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »

2010年3月31日 (水)

1日1回絵の練習パート05

どうも~

本日2回目の更新のをあさですよ~

では、いつも通り下手な絵でも大丈夫な方は続きでどうぞ!

Photo

ついに線画に入りましたが……

ゴクリ……

これでよいのかなぁ;

なんかビミョーな気がする;

そういえば、ここまで書いて思ったのだけれども……

ミユさんのお胸ってもう少し大きかったような……

どうすっかなぁ……

ではでは

« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »

」カテゴリの記事

コメント

もっす!
色々とアドバイスしたいんじゃが文章だと長くなりすぎるので一点だけしときもす。
人物の全身図描くときはバランスが第一。
まずは〇△□などの簡単な形で、頭部や脚部等の
長さ・幅・向きを決めるんじゃ。
基本フレームが歪んでると、ボタンを掛け間違えたときのような様相を呈するじゃろう。

しつこいようじゃが、是非スカイプ用にマイク付きヘッドフォンを!たぶん上達が3倍早くなるど~。

※北アフリカというとR氏のザクなんじゃろか?
あんまりバリエーション知らんからのぅ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1日1回絵の練習パート05:

« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »

つぶやき

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック