1日1回絵の練習パート05
« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »
「絵」カテゴリの記事
- 線画製作途中(20131003)(2013.10.03)
- 製作途中ラフ絵01(2012.04.02)
- 絵の投稿報告02(2012.01.19)
- 2012新年初絵(ラフ)(2012.01.08)
- 絵の投稿報告01(2011.12.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »
« HGUC MS-06F2ザクⅡF2製作記02 | トップページ | ふぅ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
もっす!
色々とアドバイスしたいんじゃが文章だと長くなりすぎるので一点だけしときもす。
人物の全身図描くときはバランスが第一。
まずは〇△□などの簡単な形で、頭部や脚部等の
長さ・幅・向きを決めるんじゃ。
基本フレームが歪んでると、ボタンを掛け間違えたときのような様相を呈するじゃろう。
しつこいようじゃが、是非スカイプ用にマイク付きヘッドフォンを!たぶん上達が3倍早くなるど~。
※北アフリカというとR氏のザクなんじゃろか?
あんまりバリエーション知らんからのぅ。
投稿: ひよこ大王 | 2010年4月 1日 (木) 20時56分