熱中症に気をつけろ!
どうも~
をあさです。
本来ならば、今日は絵を更新する予定でしたが、1日中暑かったために完成させられなかったので、なんかテキトーな記事でもと……
ゴメンサナイ;
それにしても最近暑いですねぇ。
連日猛暑日はキツイ!
皆さんも、水分補給ならびにナトリウムの補給をお忘れなく~
水ばかり一気に摂取するとナトリウムの濃度が薄くなって逆に危険なので、気をつけましょう!
では、今日はこれで~
« 絵の練習リターンズ!08 | トップページ | 絵の練習リターンズ!09 »
「その他日記」カテゴリの記事
- 生存報告(ver2016年)(2016.08.10)
- 今日は毎年恒例……(2015.04.01)
- 謹賀新年2015(2015.01.11)
- 7ヶ月ぶりの生存報告などなど(2014.07.21)
- 久々の更新と今後について(2013.09.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
オススメはポカリスエットですよ〜('-'*)
投稿: エトワール | 2010年8月 6日 (金) 00時09分
Σ(゚д゚;)しまった!麦茶しか飲んでいない
なるほどナトリウムですか…
投稿: ダイ・ガード | 2010年8月 6日 (金) 18時57分
ここではお初にお目にかかります。
因幡守〈いなばのかみ〉です。
以後、宜しくお願いします。
さて、熱中症対策ならばカリウムなどの様々なミネラル分も補給すると良いね。
西瓜などに豊富に含まれているから、食べられる人は食べてみることをオススメします。
無かったら我が家にでも喰らいに来るがいいさ。
一日前くらいに言ってくれれば多分冷えたのがまだあるはず。
折角の夏休みなんだから、無理して体を壊さないようにね。
ついでに一言。
私の経験上、ポカリスエットは本当に優秀だと思う。
スポーツドリンクは、ほとんどの商品が人間には高すぎる濃度で市販されているから、氷水などで2~3倍、ものによっては4倍以上に薄めて飲むのが理想。
しかし、某アク○リアスはある程度薄めると酸味が強くなる傾向がある。
それに対して、ポカリスエットはやはり老舗・大塚製薬の品だけあって、薄めても比較的甘くて飲みやすいのだ。
アク○リアスも薄めすぎないように気をつければ美味しかった記憶がある。
あと、海外でも入手しやすいのも良かったね。
日本ではあまりそういうことは気にならないが、フィジー・タイに行ったときはお世話になりました。
特にタイでは紅茶だけでなく、緑茶にも砂糖を大量に入れる文化があった為、日本茶とパッケージにかかれたペットボトル飲料でも…
あまりの甘さに吐き気を催しました。
水道水を飲めばいいと思った方、それは絶対やめた方がいいです。
日本の水道水は何だかんだ言って本当に優秀です。
それに対してアジア諸国・アフリカだけでなく、欧米なども気をつけた方がよろしいかと。
旅先の白川郷にてお会いしたシンガポール人の英語科教授曰く、水道水を自由に飲める日本人は自らが如何に恵まれた境遇であるか全然分かっていない、と。
日本の気候も暑いと思っていましたが、タイ・フィジーは日本とは比べようの無い暑さだった。
その気候の違いが、人々に特に必要な栄養素の違いを生み、そして、異なった食文化が発生したのだと当時の私は我が身を以て思い知り得た。
以上、私事ながら、経験談6割・本で得た知識3割・その他1割で徒然なるがままに書き散らしました。
長文、乱文で申し訳ない。
P.S.メールの返信が遅くなってしまいすまんね。
投稿: 因幡守 | 2010年8月 7日 (土) 00時29分
アクエリアス派だけどポカリスエットも良いよね。
病院でもポカリが出るんだっけか。
投稿: アルファンド | 2010年8月 7日 (土) 23時34分