建築日記13
どうも皆様、をあさです。
本日はどうにか代休が取れたということで予定通りの臨時更新です。
今回もタイトルどおりのマインクラフトで建造中の中規模城砦に関して書いていきたいと思います。
前回はmcmapで整地に関する報告のみを行いましたが、今回はSS付きでやっていきたいと思います。
少し前にも書いた機銃座付きの小規模な塔をより強固なものへと改装しました。
以前は対空を考えて開放的な構造にしていたのですが、今回はトーチカ風に強固なものへと改装しました。
この方が、前回よりも外見的にも防弾的にも納得がいく感じがします。
中身にはきちんと対空対地用のM2ブローニングを備え付けてあります。
以前よりも多少射角が制限されてしまいますが、根元まで来た敵に関しては下のトーチカで対応できるので大丈夫でしょう。
今回やったのはこのくらいです。
毎回毎回、作っては修正し、修正しては別の案が浮かび……とやっているとなかなか一気にドカッと作ることができず更新のたびに記事の内容もチマチマとしたものになってしまうのはなんだか記事を書いていてモヤっとします。
無限にゲームをやる時間があれば……とは思うものの、学生時代からこの体たらくなのでむしろ今のほうが節度があってよいのかもしれません。
ちなみに、3月以降に関しては、5月に一般幹部の試験を受けなおしたりなどするため更新が不定期になるかもしれません。
それでは、今回はここまでノシ
« 建築日記12 | トップページ | 建築日記14+言い訳日記 »
「Minecraft」カテゴリの記事
- 建築日記14+言い訳日記(2015.03.17)
- 建築日記13(2015.02.26)
- 建築日記12(2015.02.22)
- 建築日記11(2015.02.07)
- 建築日記10(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント